省エネで暮らしをもっと快適に!
たとえばこんなお悩みはありませんか?
省エネで暮らしをもっと快適に!
「毎月あたりの光熱費をもっと下げたい」
「照明をコストをかけずに明るくしたい」
「冷暖房のために光熱費がかかりすぎる」・・・・・など
照明、冷暖房、換気空調は省エネの重要なポイントです。
LED電球などの照明器具やランプの交換から、消費電力の見直し、住環境にあわせた電化リフォームなど、皆さまのお住まい・店舗の省エネ化をトータル的にお手伝い致します!設計、施工もすべて自社で行いますので、ご安心下さい。

太陽光発電・HEMS
太陽光発電、始めませんか?
太陽光発電は、ご家庭の屋根などに太陽電池を設置して、
太陽の光で電気をつくるシステムです。
そして太陽光発電で作った電気で日常の生活をまかないます。
余った電気は電力会社に買い取ってもらえます。
災害停電時でも、太陽が昇っていれば、電気を使うことができます。
太陽光発電のメリットは?
環境にとても優しいので地球温暖化対策になります。
余った電気は電力会社に売れるので経済的です。
停電時に自立運転モードで電気を供給できます。
太陽光発電の電気工事及び東京電力の申請、割引等の手続きも弊社にて行います。
また助成金、アフターメンテもしっかり対応致しますので、是非ご相談下さい。

「HEMS」って、何?
「HEMS」は、「ヘムス」と発音します。「home energy management system」の頭文字を取ったもので、日本語でも「ホーム・エネルギー・マネジメント(管理)・システム」と呼んでいます。一言で説明すると、センサーやITの技術を活用して、住宅のエネルギー管理、「省エネ」を行うシステムを指します。
「HEMS」で実現できることは、大きく分けて2つあります。「表示」と「制御」です。どれだけのエネルギーが、いつ、どこで、何に使用されているかを「見える化」するのが「表示」であります。そして、家中の機器を一括してコントロールしたり、自動的にエネルギー使用量を最適化したりするのが「制御」です。
センサーやコンピュータの技術を応用して、“賢い”省エネ機能を搭載した機器が増えてきていますが、これらのデジタル化やネットワーク化された家電は、一般的に「情報家電」と呼ばれています。
例えば、電力消費のデータを収集して、電力の利用状況のリポートや省エネのためのアドバイスをしてくれる家電製品がそうです。人の在・不在を感知して電源のオン・オフを自動的に行ったり、生活パターンを学習して自動的に消費電力の最適化を行ったりする家電製品もそうです。
情報家電にHEMSを当てはめていうと、前者が「表示」で、後者が「制御」である。家電製品もずいぶんと進歩して未来的になってきました。
「HEMS」は、そこからさらに一歩進んで、家中のこれら家電製品や他のエネルギーを使用する製品を、住宅全体として管理して「表示」し「制御」しようという取り組みです。
これが【HEMS】です。

EV・PHEV(電気自動車)電気工事
充電ケーブル搭載

充電ケーブル、CRLT機能を搭載し、利便性を高めた200V要普通充電スタンド。

充電ケーブル、CPLT機能を搭載。
利便性・安全性に優れた壁面取り付けタイプ。
コンセントタイプ

200V・100Vコンセント対応充電スタンド。
パブリックエイリアの充電インフラにふさわしい拡張性・安全性・機能性を装備。

プライベートエリアにおすすめの200V・100Vコンセントを搭載した充電スタンド。

プライベートエリアに、パブリックエリアに、200V・100Vコンセントを搭載した壁面取り付けタイプの充電ボックス。

保護カバーと簡易鍵を装備し、充電中のケーブルに対するいたずらを防止。

充電用コンセントに求められる「利便性」の向上を実現したEV・PHEV充電用屋外コンセント。

EV・PHEV充電用コンセントに、充電ボックス、機能門柱、駐車場設備などに取り付け可能なEV・PHEV充電用接地コンセント。
関連商品

電源コンセント対応スッキリポール関連商品
引きこみポールに屋外コンセントの取付が可能。
エコキュート
なぜエコキュートがいいのか?
空気の熱でお湯を沸かす
なぜエコキュートがいいのか?
家庭での消費エネルギーの1/3は給湯です。ご存知でしたか?
この給湯の省エネを達成することで、光熱費の削減を可能にすることが出来ます。
- 深夜の安い電力を使うので、光熱費が安く経済的。
- 燃焼しないので、CO2が発生せず環境に優しい。
- 災害時、万が一の時非常用水として使える。

フレッツ光・ネットワーク
NTT東日本販売代理店です。
市川電設はNTT東日本販売代理店です。
ネットワークの構想段階から、お手伝いさせて頂けます。
戸建、マンション申込取次可能です。特殊なケースも対応させて頂きます。

ネットワークの事はお任せ下さい!
インターネットの申込、設定、無線、有線LAN工事トータルでサポート致します。
LANケーブルが乱雑に敷接されていませんか?
HUBなどのLAN機器がどう繋がっているのか、把握できていますか?
電話線で足を引っ掛けたことはありませんか?
電源コンセントが蛸足状態になっていませんか?
あらゆるネットワーク環境の設計及び構築・検証に総合的に対応します。
最新の設備を使用した、高速ネットワークやレイアウト変更に柔軟に対応する配線等、将来の増設・拡張に備えた柔軟性の高いネットワークを当社の持つ専門分野のノウハウを活かし、プランニングいたします。

ALSOK・防犯セキュリティ
ALSOK取扱店です。
市川電設は綜合警備保障㈱(ALSOK)の取り扱い店です。
プロのノウハウを習得しておりますので、一歩進んだ御提案をさせて頂きます。

防犯対策、安全対策は万全ですか?
防犯・監視カメラを設置することで、犯罪を防止する効果があります。
また事故防止への関心が高まり、安全性が高まり、マナー・モラルの維持、向上にもつながります。防犯カメラは、適切な機器選別にはじまり、適切な設置によって初めて十分な効果を発揮致します。
いくら簡単だといってもやっぱり自分で出来るかどうか不安という方には、市川電設におまかせ下さい!設置工事についてご不安な方は、些細なことでもまずはお気軽にご相談下さい。

J:COM・地デジアンテナ
J:COM取扱店です。
市川電設はJ:COM取扱店です。
アンテナを設置したくない。電波状況が悪いなどでも、市川電設ならケーブルテレビも御提案できますので、お客様に応じた提案を御提供させて頂きます。

お客様のアンテナ、大丈夫ですか?
アンテナにはUHFアンテナとVHFアンテナの2種類があります。
それぞれ、受信する電波の波長や特性に合わせたアンテナとなっており、VHFアンテナはアナログ放送のみの受信となります。地上デジタル放送の受信にはUHFアンテナが必要です。
地デジ工事アンテナの設置はマンションや一戸建てによっても設置方法が変わってきますので、余裕を持った工事をおすすめします。
